スポンサーリンク

新型コロナウイルスの意味

本ブログの最初の投稿が「新型コロナウイルス 」についてとなるのは正直抵抗があったものの、人生に於いてこういった局面をどう乗り越えていくかが、人が生きていく上での主要テーマだとも感じるので、敢えて取り上げてみました。

私がこの世に生まれた時の地球上の人口は約37億人でした。そして、現在その数は77億人以上にも膨れ上がっています。

更に2055年には100億人の大台に到達するという予測もあります。

一説によると、地球1個に対しての適正人口は約50億人と言われており、すでに地球全体が満員電車状態になりつつあるといえます。

そして、大台に乗った状態で全ての人類がアメリカ人並みの生活を送ったとしたら、地球5個分の資源が必要になるとのことで、今のままであれば地球上のエネルギーは枯渇し、世界的な資源不足で緊張・対立が深まって、資源争奪戦争が勃発するだろうと予測されています。

現在、我々人類は未知のウイルスに恐怖を感じていますが、一方で地球にとっては、人間という自然破壊を好む「ウイルス」の増殖が目下の課題になっているのは間違いありません。

このまま人口が増え続ければ、人類は自らの存在により絶滅してしまう可能性があります。それを阻止するために、地球は人口調整ウイルスを程々に発生させているのかもしれませんが、進化した人間はすぐにそれらをも克服してしまいます。

人類は今後も進化していき、エネルギー問題を克服し、人口を増やしながら生活の場を宇宙へと広げていくのでしょうか。

40代になり、若い頃には全く興味のなかった仏教というものに少しだけ目が向く様になりました。正直、仏教を語れるほどの知識はまだまだ身についていませんが、それでもこれまで生きる目標となっていた「成功」「名誉」「女」「金」などといったキーワードが、ある意味で自らの首を絞めていることに少しだけ気付ける様にもなってきました。

人間の欲はとどまることを知りません。しかし、それらを追求した先にあるのは多くの逆境だったりもします。仏教の教えを少し学ぶだけで、未知のウイルスを含めた人生の本質というものの理解が進む気がします。

Buddhism
スポンサーリンク
シェアする
LIFE-QA(人生探求)をフォローする
スポンサーリンク
LIFE-QA.com